令和3年度園児募集要項
(教育標準時間認定1号認定)
当園は、幼稚園と保育園の機能をもつ施設です。この募集要項は、通常の幼稚園機能(1号認定)用です。
なお、3~5歳児の保育認定(2号)は、認可保育園と同様に稲城市に申請をしてください。
募集人数
- 3歳児(平成29年4月2日~平成30年4月1日生)若干名
- 4歳児(平成28年4月2日~平成29年4月1日生)若干名
- 5歳児(平成27年4月2日~平成28年4月1日生)若干名
願書受付・選考方法・入園手続き・制服注文
入園願書受付 | 令和2年10月30日(金)~ |
---|---|
選考方法 | 原則先着順で定員になり次第締め切ります。 |
入園手続き・制服注文 |
|
入園説明会と用品(制服・教材)渡し
令和3年2月22日(月) 10時より入園説明会、用品渡し、書類提出 教材費14,000円と注文した制服代、かばん代(3,000円)、保健検査費(900円)の合計金額をお支払いいただき、用品をお受取りください。
毎月の納付金
- 基本保育料は、令和元年10月より無料。その他、特定負担額の合計金額を毎月1日に口座振替させていただきます。
(さわやか信用金庫矢野口支店に保護者名で口座の開設をしていただきます。) - 特定負担額は、当園の「施設と教育環境を整備する費用」として月額5,500円と「危機管理費」として月額500円をお納めいただきます。
- 原則給食ですが、月1回「お弁当の日」等を設けます。